ピアノ習う上で楽器の用意は必須!
ピアノ
エレクトーン
キーボードは
同じ鍵盤楽器ですが、別物です!
親戚関係にはありますが
性格が全く違います
いつまで続くかわからないから
手初めにキーボードを用意するにしても、
違いをご理解ください。
ベストは
アップライトピアノやグランドピアノ。
アコースティックの本物のピアノです。
ただし住宅事情もあり、
本物のピアノを置けるご家庭は
少ないのではないでしょうか。
スペースの問題や音の問題。
音の問題は、
以前よりも厳しくなっていると感じます
いろいろなご事情から
最近では電子ピアノ選ばれる方が多いです。
保護者の方から
「家で用意する楽器は
キーボードでもいいですか?」
と聞かれたら
初心者用のテキストが終わるまで。など
期限付きでオッケーにしています。
ただし、
キーボードには欠点があります。
ピアノやエレクトーンは
鍵盤の幅や深さなどが、
世界基準で決まっていますが…
キーボードは
鍵盤の幅が狭かったり、深さが浅いのです。
小さなお子さんの手にとっては大きな違いですね。
家ではうまく弾けるけど、
先生の家のピアノではうまく弾けないということも。
そんな違いをお話して理解してもらい
初心者のお子様の保護者には
楽器を用意してもらっています。
どの楽器を用意するにしても、
知識は大切ですよね!!