【小学生:歴史・地理クラブ】
今週は「弥生時代2」です。

弥生時代1では農具を主に紹介しましたので、今週は金属器を取り扱います。
みんなに、銅鐸の不思議さと魅力が伝わると嬉しいです。
◇体験◇
2~4年生向けクラス:火曜日18時
4~6年生向けクラス:火曜日17時・金曜日18時
以上のクラスで体験を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
※12月からは、来年度のプレ体験もはじまります※
【中学生・高校生:歴史部】
今週は日本史です。

月曜日は鎌倉時代、火曜日は日露戦争、水曜日は江戸時代後期、木曜日は古墳時代を取り扱います。
先週は世界史でした。
◇体験◇
月・火・水・木のクラスで体験を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
年度の替わり目には、小学生クラスから進級する生徒さんで全クラスいっぱいになりますので、早めにお問い合わせください。
【高校生:日本史研究会】
今週読む史料は、生徒さんのリクエストで「教育勅語」です。

大日本帝国憲法下の国民教育を規定した勅語ですね。
なお、先週は承久の乱関係の史料を読んでいました。
◇体験◇
水曜日のクラスで体験を募集しています。お気軽にお問い合わせください。
歴史部とのセットがお得です。





