こんばんは、宗沙茶道教室のひよです。
12月11日(土)は、
1DAY⭐︎健幸市場を開催しました?
こころと身体に栄養補給がテーマで、
懐石風弁当つき茶道体験、無添加和菓子づくり体験、ハンドマッサージ、惣菜&有機野菜マルシェ
をひらきました。
恩師に、友人に、お世話になった方々、
SNSを見てきてくださった方、
京都や滋賀、岐阜、遠方から
たくさんの方にお越しいただきました?
どの会も笑顔いっぱい、笑い声いっぱいで
とても楽しかったです
来てくれた方みなさんが、
一期一会の空間をつくってくださいました。
お茶を通して、
自分に何ができるだろうといつも
想ってきましたが、
ただただ、いつも何かに生かされていることを忘れないこと、
支えてくれている人に愛と感謝をもって、お茶を伝えることしかないのかもしれない。
そんなことを感じながら
尊いひとときを過ごさせていただきました
京都から熱心な生徒さんが手伝いに来てくれて、心強かった。
数えきれない方の支えがあった。
一人では決してできなかった。
お茶の学びは生きる力になる。
感謝ばかり?
こどものための茶道教室「ひよこ庵のおちゃ育」でも、
和菓子作り体験実施予定です。
いろんなことが体験できる茶道教室をみなさんと一緒に
つくっていきたいです?
現在、小学1年生〜4年生までの生徒さんがお茶を学んでいます。
兄妹で切磋琢磨しながらお稽古に励んでいる子たちもいます。
9月からスタートの教室ですが、
お茶の楽しみ方は人それぞれであることを感じております。
その時に出逢ったものを全力で受け止めている姿にこちらまで、いつも刺激をいただいています。
お稽古の休憩中、本を見て、その話どっかで聞いた!!!と自分で調べていました。
好奇心が素晴らしい。歴史に工芸品にお花にお菓子に料理・・・。
お茶の学びには興味をそそる要素が本当にたくさんあります。
2時間のお稽古もあっという間?
(2時間お稽古時間の内、入退出自由です。2時間みっちりお稽古いただいても、都合により1時間のみでも◎)
体験も随時受けてけておりますので、
お気軽にご連絡ください?
宗沙茶道教室
ひよ そうさ
お問い合わせ先
hiyokoan145@gmail.com
****************
こどものための茶道教室
『ひよこ庵のおちゃ育』
月組:13時〜15時(土曜日コース①)
花組:15時〜17時(土曜日コース②)
松組:15時〜17時(日曜日コース)
新しい仲間をお待ちしています?