口コミを絞り込む
検索ワードを入力してください。習い事のジャンル名などを入力すると、検索結果が表示されやすくなります。
検索結果1057件
とても優しい先生に教えていただけます。
まずは子供のやる気を引き出してくれるとこからのスタートなので、初心者の方でも気軽に始められる印象です。
太鼓の達人にはまっている子供の姿を見て、ドラムを習わせてみようと思い、体験に連れて行きました。体験では、先生がたくさんほめながら子供にドラムの楽しさを教えて下さり、友くんがそばで盛り上げてくれたりで、終始和やかな雰囲気で終わりました。子供もとても満足した様子だったので、すぐに入会を決めました。
今話題の体幹教室!九州で本格的なコバトレができる所は少ないのでは。ケガをしにくくブレない身体になってもらいたいです。体幹が集中力や学力にも影響があるというのも驚きでした。
小6娘の母です。算数が好きな娘に中学受験も検討いたしましたが、バレエやピアノなど、習い事も多く、地元の中学に通いたいという、娘自身の希望もあり、高校受験を選択しました。
そこで、算数、数学の先取りのできる塾を探し、出会ったのが神neo学習塾です。
先取りの先に、数検という明確な目標があることも、たいへん魅力的でした。娘は、小5の9月より入塾し、1年2ヶ月の間で、数検3級、準2級を合格することができました。
ただ、順調とはいかず、3級、準2級1次試験までは、一回で合格しましたが、準2級の2次試験で、数点のミスをし、不合格に。今まで算数、数学で、自信をなくした事のない娘にとって、大変なショックだったようです。ですが、先生は、落ち込みから、頑固になる娘をうまく引っ張ってくださり、まだまだ曖昧なところをしっかりできるチャンスだよ!
と、いつもと変わらない、温かく大らかなお言葉をかけてくださり、本人もうまく言葉にできずとも、凄く安心したようでした。また、難問を解くことばかりに目がいってしまう娘に、基礎力の大切さも、じっくりと教えていただきました。その甲斐あって、次の2次試験では、満点に近い点数で合格!本当に嬉しかったようです。
来年4月からは、中学生になります。
先生は、学年1位をとろう!と仰ってくださいます。
学年1位は、とろうとした人しかなれない。
どんな相手がいようとも関係ない。
みんな、自分には無理と途中で諦めているだけ。
明確な目標のある子は、強い。というお言葉が印象に残っております。
そんなお言葉をいただき、娘は、自分にそれができると、思い込んでいます。
思い込みは、原動力となります。娘をみて、小さい頃の勉強は、何をやるかだけでなく、誰に教わるのか。が、とても大切なんだと心底感じました。
勉強だけでなく、可能性を信じてくださり、具体的に導いてくださる先生の存在こそが、こちらの塾の素晴らしさだと思っております。
私がそろばん教室に通っていて楽しい思い出しかなかったのでいろいろな塾がある中娘たちにそろばんを進めてみました。同小学校で通っている子はいませんが毎週前向きにそろばんと向き合って1時間楽しんでいるようです。
できる限り続けさせたいと思っています!
子供の発達に悩んでおり、何か習い事を探していたところ、こちらの教室を見つけました。療育に知識のある先生がいて、体験ではとても楽しくドラムを叩く姿が見れて、子供の成長が見れそうだなと思い、入会を決めました。オーナー夫妻も気さくで、子育ての話などもでき、温かい雰囲気の教室です。
通い始めて3年が経ちました。週2回のそろばんですが、先生も丁寧に教えてくれ、友達のように接してくれるので1度も嫌がる事なく通っています(*^^*)最近では違う学校の友達もでき、級も上がっていくのが嬉しいようで、より一層楽しそうです!これからもよろしくお願いします!