小学生対象の能楽教室!指導は宝生流の現役能楽師が担当。

春日こども教室

カスガコドモキョウシツ

- 0件

東京都 文京区

伝統文化

  • カード可
  • グループレッスン
  • 初心者歓迎
  • 講師実績あり

Contents of teaching指導内容

能楽を通して日本の伝統文化に親しみながら、お子さまの姿勢・所作・礼儀・集中力をやさしく育む教室です。

教室のPoint

  • 【美しい姿勢と自信を育む】 能の所作で、背筋が伸びて堂々とした立ち居振る舞いに。
  • 【丁寧な所作と礼儀作法を身につける】 礼に始まり礼に終わる稽古で、感謝の心も育ちます。
  • 【集中力と心の落ち着きを養う】 ゆっくりとした動きや謡(うたい)でリラックス。
  • 講師: 當山 淳司(シテ方 宝生流 能楽師) 今井 基(シテ方 宝生流 能楽師)

指導方針

能に初めてふれるお子さまにもわかりやすく、やさしく丁寧に稽古を進めてまいります。

カリキュラム

・能の謡(うたい)(能の詞章を謡う)と仕舞(しまい)(能の一部を舞う)を両方体験いただきます。

Coursesコース一覧

  • ・能の謡(うたい:詞章を節をつけて謡う)と仕舞(しまい:能の舞の一部)をお稽古します。

    対象年齢 6~12歳
    日程 ・開講日:毎月第2・第4土曜日(月2回)
    ・午前10時~12時
    料金 詳しくはお問い合わせ下さい。
    体験レッスン 日程:詳しくはお問い合わせ下さい。 費用:無料 持ち物:白足袋をご用意ください。お持ちでない方は、申込時にご購入希望の旨をご記入ください。  
    ※扇は教室で貸し出しいたします。

<PR>

  • 子どもの英会話教室LABO PARTY
  • 車用マグネットシート専門店の車MAX
  • 広告を非表示にするにはこちら

Review口コミ

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

子どもスクールナビ
Average rating:  
 0 reviews

Information基本情報

教室名 春日こども教室
住所 〒112-0002 東京都文京区小石川1-1-1 -文京ガーデンゲートタワー2階204 宝生会春日教室
営業時間 午前10時から5時
※体験レッスン・見学の実施時間は、「コース一覧」の体験レッスン日程をご確認ください。
定休日 月曜日
入会金 0円
月謝 詳しくはお問い合わせ下さい。
対象年齢 6〜12歳 小学1年生〜小学6年生
レンタル有無 なし
支払い方法
  • クレジットカード
駐車場 なし
公式サイト https://www.hosho.or.jp/33690/
備考 ※入会金、月謝、諸経費、レッスン詳細に関しては事前にご確認下さい。
※持ち物:白足袋をご用意ください。お持ちでない方は、申込時にご購入希望の旨をご記入ください。
※扇は教室で貸し出しいたします。

※掲載内容の修正や追加は、2024年12月4日より有料対応とさせていただいております。詳しくはこちらをご覧ください。

<PR>

  • 車用マグネットシート・カッティングシートの貼りマックス
  • 車用マグネットシート専門店の車MAX
  • 広告エリア

<PR>