人気の歴史教室
歴史クラブ(オンラインスクールOneStep)
レキシクラブ
全国 全国
その他学習教室
- オンライン授業
- カード可
- グループレッスン
- 講師実績あり
Contents of teaching指導内容
「うちの子は歴史や地理に興味を持つかな?」
「ただの暗記じゃなくて、将来に役立つ力を身につけてほしい…」
「歴史友だちがほしい」
そんな保護者様の願いに、歴史・地理クラブがお応えします!
教室のPoint
- 少人数制クラスでたくさん発言できる
- 初心者歓迎:歴史が好きになるコーナー
- 歴史キッズにも手応え抜群の思考力鍛えるコーナー
- 充実のオリジナル教材
- 振替自由でスケジュール調整もラクラク
指導方針
◆この先生に習いたい!
「歴史って、こんなに面白かったんだ!」「先生の話がもっと聞きたい!」
生徒たちから感動の声が絶えない人気講師・のぶた先生(古川順大)が、お子さまの知的好奇心を大きく育てます。
のぶた先生は九州大学大学院で日本史を研究し修士号を取得した歴史の専門家。
九州国立博物館での勤務経験や、予備校で東大合格者数を倍増させた指導実績も持つ、まさに歴史教育のプロフェッショナルです。
「歴史は暗記科目じゃない。未来を生き抜く知恵袋!」
「スポーツのクラブチームのように、歴史も早い段階から良い指導と仲間に出会ってほしい」
そんな思いから誕生したこのクラブは、6周年。
今では毎週150人以上の小学生・中高生が、初心者から上級者まで楽しく参加しています。
先生の確かな知識と分かりやすい語り口、そして何より“歴史を楽しむ心”が、子どもたちの「学ぶって楽しい!」という感動を引き出します。
◆歴史っておもしろい! 楽しく思考力を養うカリキュラム
「歴史能力検定に合格した」「社会科が好きになった」など、初心者から上級者まで満足できるプログラムです。
【クラブの特徴】
・少人数・双方向クラス(5~7名)
一人ひとりの「なぜ?」に丁寧に向き合い、発表やディスカッションの機会が豊富。思考力やプレゼンテーション力が自然と身につきます。
・ 歴史が好きになる多彩なコーナー
スライドやプリントを活用し、時代の流れや重要人物を楽しく解説。
なりきりチェックや日本史バトルで盛り上がり、地理も世界の不思議や身近な話題までしっかり学びます。
オンライン・コミュニケーション力やITスキルも自然と向上します。
・歴史・地理の謎に挑戦「思考力ドリル」
「もし自分が信長だったら?」「どこに県庁所在地を置く?」など、正解がひとつではない問いに挑戦し、自分で考え表現する力を伸ばします。
中学受験・探究学習にも最適!
・ オリジナル教材が200種類以上
2年半かけて基礎から応用まで楽しく学び、3年目以降も新テーマで探究を継続。
復習プリントは2段階レベルで、難関私立中受にも対応しています。
◆オンラインだから広がる世界
アメリカ・イギリス・インドなど世界各国から参加OK。
自宅や旅行先、どこからでも受講でき、送迎の心配も不要。
同週内の振替も可能なので、忙しいご家庭にも最適です。
◆入会金・教材費ゼロ!気軽に始めよう
教材は毎週データ配布。
プリントもタブレット表示も自由。
入会金・教材費無料、月単位で退会もOKなので安心して始められます。
のぶた先生の50分レッスンが、「学ぶって楽しい!」を引き出します。
歴史が初めてのお子さまも大歓迎!まずは体験授業(1,100円)でワクワクを体感してください。
カリキュラム
①小学生向け
「歴史・地理クラブ」では、歴史や地理を知る楽しさを子どもたちに伝え、歴史に学ぶことを考えさせます。
重要な知識やディスカッション能力が磨かれ、中学~大学入試にもつながる学力が身につきます。
歴史好きどうしの交流の輪が広がります。
②中高生向け
「歴史部」では、世界史の視点から日本史を考え、日本史と比較しながら世界史を学びます。
歴史に学ぶ能力を鍛えます。
日本史と世界史の二人の講師が教えます。
歴史は好きだけど学校の歴史授業はつまらないという中学生・高校生に、特にオススメします。
中学生にとっては、かなり難しい内容だと思いますが、ぜひ背伸びしてチャレンジしてください!
トップクラスの大学受験にも通用する、日本史・世界史の能力が身につきます。
③高校生向け
「日本史研究会」では、史料を読んで、そこから考えることによって、学術的な実証主義的歴史学の基礎的素養を身につけます。
文献史料を読解していくことの副次的な効果として、共通テストと、東大など最難関論述試験にも通用する史料の読解能力が身につきます。
Coursesコース一覧
-
歴史や地理を知る楽しさを子どもたちに伝え、歴史に学ぶことを考えさせます。
重要な知識やディスカッション能力が磨かれ、中学~大学入試にもつながる学力が身につきます。
歴史好きどうしの交流の輪が広がります。
対象年齢 8~12歳 日程 月曜(17時/18時)
火曜(18時)
水曜(17時)
木曜(17時)
金曜(17時)
土曜(朝9時/18時)料金 7,800円(税別) 体験レッスン 日程:人数に余裕があるクラスで体験していただけます。
お気軽にお問い合わせください。 費用:1,000円(税別) 持ち物:筆記用具備考 ご予約後に体験に使用するプリントのご案内をお送りいたします。 -
歴史や地理を知る楽しさを子どもたちに伝え、歴史に学ぶことを考えさせます。
重要な知識やディスカッション能力が磨かれ、中学~大学入試にもつながる学力が身につきます。
歴史好きどうしの交流の輪が広がります。
対象年齢 10~12歳 日程 月曜(20時)
火曜(17時/20時)
水曜(朝9時/18時/20時)
木曜(18時/20時)
金曜(18時/19時/20時)
土曜(朝9時/17時)料金 7,800円(税別) 体験レッスン 日程:人数に余裕があるクラスで体験していただけます。
お気軽にお問い合わせください。 費用:1,000円(税別) 持ち物:筆記用具備考 体験のご予約後に体験に使用するプリントのご案内をお送りいたします。
-
世界史の視点から日本史を考え、日本史と比較しながら世界史を学びます。
歴史に学ぶ能力を鍛えます。
日本史と世界史の二人の講師が教えます。
歴史は好きだけど学校の歴史授業はつまらないという中学生・高校生に、特にオススメします。
中学生にとっては、かなり難しい内容だと思いますが、ぜひ背伸びしてチャレンジしてください!
トップクラスの大学受験にも通用する、日本史・世界史の能力が身につきます。
対象年齢 12~18歳 日程 月曜日~木曜日:21時~21時50分 料金 8,800円(税別) 体験レッスン 日程:人数に余裕があるクラスで体験していただけます。
お気軽にお問い合わせください。 費用:1,000円(税別) 持ち物:筆記用具備考 体験のご予約後に体験に使用するプリントのご案内をお送りいたします。 -
史料を読んで、そこから考えることによって、学術的な実証主義的歴史学の基礎的素養を身につけます。
文献史料を読解していくことの副次的な効果として、共通テストと、東大など最難関論述試験にも通用する史料の読解能力が身につきます。対象年齢 高校生:15~18歳 日程 水曜日:22時~22時50分 料金 8,800円(税別) 体験レッスン 日程:人数に余裕があるクラスで体験していただけます。
お気軽にお問い合わせください。 費用:1,000円(税別) 持ち物:筆記用具備考 体験のご予約後に体験に使用するプリントのご案内をお送りいたします。
Review口コミ
Submit your review | |
Information基本情報
| 教室名 | 歴史クラブ(オンラインスクールOneStep) |
|---|---|
| 営業時間 |
月曜日:17時~22時 火曜日:17時~22時 水曜日:17時~22時 木曜日:17時~22時 金曜日:17時~22時 土曜日:8時~19時 ※体験レッスン・見学の実施時間は、「コース一覧」の体験レッスン日程をご確認ください。 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 入会金 | なし |
| 月謝 | 小学生:7,800円(税別) 中学生:8,800円(税別) 高校生:8,800円(税別) |
| 対象年齢 | 8〜18歳 |
| レンタル有無 | なし |
| 支払い方法 |
|
| 駐車場 | なし |
| 公式サイト | https://www.onestep-mugi.com |
| 備考 | ※入会金、月謝、諸経費、レッスン詳細に関しては事前にご確認下さい。 |
地図を表示できません。
※掲載内容の修正や追加は、2024年12月4日より有料対応とさせていただいております。詳しくはこちらをご覧ください。







